
一球入魂!転がる運命、重力まかせの大勝負!
バランスボールで山を制せ!
2025年9月6日(土) 後三年スキー場
9:00プレイボール!
ー 秋田県受託事業 ー
※この動画は、スタッフによる検証動画となっております。実際の競技では、段ボールは使用しませんのでご安心ください。
参加条件 | 小学生以上3名1チームで申し込み可能 ※小学生低学年の方がチームに入る場合は、保護者の同伴必須 |
会場 | 後三年スキー場ゲレンデ |
参加費 | 1チーム 500円(当日徴収) |
募集人数 | 30チーム(90名)まで ※先着順で定員になり次第受付終了 |
競技内容 | ・1チーム:3人(投手1人、フリッパー2人) ・後三年スキー場の山頂付近のスタート地点からバランスボールを転がして、コース途中に設置した得点を獲得してゴールを目指します。 ・バランスボールの投球方法は自由です。(投げる、蹴る、転がす等) ・フリッパーは決められたライン内からプールスティックを使用して、ボールの進路を調整することができます。 ・3回の合計得点で順位を決めます。 (コースアウトは記録なしとなります) ・予選ではフリッパー無しで、投手のみが出場して合計点数を競います。(投手途中交代可) ・予選では投手交代可能です。(固定でも可) ・予選において得点の高い上位8組が、決勝トーナメントに進出 ・決勝トーナメントの組み合わせは、くじ引きで決定 |
賞品 | 1位:商品券 30,000円分+副賞 2位: 3位: ※協議の結果、2位・3位は副賞のみとなります。 ご了承ください。 |
エントリー方法 | 応募〆切:8月31日(日) ※応募多数の場合、〆切の日を待たずに受付を終了する場合があります。 HP上部の「公式LINEはコチラ」をタップし、 友達登録 → LINEメッセージより「ローリングボール」と送信し、自動返信により送信されるメール内容に項目を記載に再送信してください。先着順ですので、30チームを超えた場合には応募送信後であっても受付不可となることもありますので、予めご了承ください。 |
注意事項
ゲレンデの斜面(標高77m)を上り下りするため、競技参加時は動きやすい服装や履き慣れた靴の着用をお願いいたします。サンダル、ヒール等の着用はお控えください。
大会ルール等については当日発表いたしますが、競技における想定外の事態に関しては大会本部の判断に従っていただくようお願いいたします。大会参加に際し、運営側は怪我などのトラブルに対して一切の責任を負いかねます。当日に大会参加同意書に署名をお願いしておりますのでご了承ください。
※少雨時は大会を開催しますので、各自雨具の準備をお願いいたします。荒天時は競技大会順延となり、翌週の9月13日(土)の開催となります。大会実施の可否は、前日の18:00までに判断いたします。その際はLINEにて一斉に送信いたしますので、当日まで友達登録を解除しないようお願いいたします。